Shortcut to main menu
Shortcut to text

慶北内陸地方を東海につなぐ街角

本新(ボンシン)渓谷

うっそうとした森林と並んだ奇岩、その上を流れる玉のように澄んだ渓谷の水が一幅の山水画を連想させ、一年中いつ訪れても絶景を味わうことができる。

水下渓谷、欝然山(ウルレンサン)の横を流れる本新渓谷は、蔚珍郡温井面の白厳温泉に行く途中に広がって、渓谷の長さが6kmにも達する。蒸し暑い夏や雪が積もった冬場には、その楽しさを倍増させてくれる場所として慶尚北道内陸地方を東海をつなぐ街角のような役割もしている。そのまま車を蔚珍へ向かえば、青い海が目の前に繰り広げられる。

  • 숲이 울창한 본신계곡 전경
  • 가을의 본신계곡 전경

芽生える春には咲き始めた花のつぼみが、蒸し暑い夏には汗を洗ってくれる避暑地として、結実の秋には満山の紅葉の華やかなモミジが、雪が積もった冬場にはシャッターを押したくなるほどの絶景がある。本新渓谷は、一年中服を着替えて東海へ向かう人の足取りをつかむ。

近くの金剛松の生態経営林と剣磨山(コムマサン)自然休養林は、フィトンチッドを吹きかけるうっそうとした森の中での森林浴と自然と一つになる生態体験も楽しむことができる。

  • 본신계곡 전경
  • 계곡의 징금다리
  • 가을단풍이핀 계곡