
白玉のように澄んだ水は水下渓谷をつくって30里も続く。自然景観が美しく夏の避暑シーズンにはたくさんの人たちが訪れてくる。
水下渓谷は水下2里からはじまり、北側のソンバン休養林を過ぎたところまで長水浦川に沿って30里ほど広がっている。長水浦川の澄んだ水は松が繁った山と谷に流れて平たい花崗岩にぶつかって水溜りもつくり、大小の滝をつくって水下渓谷をつくる。他の渓谷に比べて幅が広くて避暑地としても脚光を浴びている。
澄んできれいな水下渓谷は太初の姿そのままを残している神秘的な渓谷で蔚蓮山の靈泉薬水、青少年修練村、ソンバン自然休養林などの施設を備えている。首比中学校から10km北の方に上がると民泊村があり、そこから400mさらに行くと休憩所に着く。休憩所を過ぎて新岩里とソンバン休養林の方面に道が分かれるが、ここから休養林までの絶景がとりわけすばらしい。時々見かける釣客はコウライオヤニラミを釣っている。夜はカワウソも見られ昔はアユやサケもここに上がってきたそうだ。また水下青少年修練院前の川辺には露天劇場スタイルの階段と水遊び場が造られている。
熱い夏の夜、華やかなロマンの灯火!夏の夜を明るく飾るホタルの光の饗宴!
ホタルは蒸し暑い夏の夜空にきらめく姿で神秘的に近づいてきます。1級水のきれいな渓谷だけで育つカワニナを食べて生きるそうです。ホタルはそれだけ周囲の環境がきれいでなくてはいけないでしょう。水下渓谷の長水浦川の流れを挟んでいるジプネ村周辺にはホタルと一緒にカタツムリ類とカワニナ、マルタニシ等の数百種余りの昆虫が棲んでいます。英陽郡がここに29万4千㎡の生態公園と生態学校を造成しました。
水下溪谷
- 位置 : 英陽郡首比面水下里
- 案內 : 文化觀光課 文化觀光擔當 82-54-680-6062、0067 首比面役所82-54-680-6414
交通
自家用車
- ソウル : 京釜高速-新葛IC-嶺東高速-原州IC-中央高速-西安東IC(距離:350km)
- 大田 : 大田IC -京釜高速-大邱琴湖IC-中央高速-南安東IC
- 光州 : 光州-88高速-西大邱IC-中央高速-南安東IC
- 釜山 : 釜山-京釜高速-琴湖IC-中央高速-南安東IC(距離:260km)
道路案內
- 917番国道辺に位置する
- 安東 → 眞寶→ 英陽 → 日月 → 首比 → 水下溪谷
- 榮州 → 奉化 → 31番国道 → 英陽トンネル → 厶ンアン三叉路 → 88地方道 → 首比面発理 → 水下青少年修練院 → 水下3里(水下溪谷)
市外バス
英陽市外バス停留所 82-54-683-2213
バス
- 英陽 → 首比 30分間隔で運行(始発 05:50、終発 09:40)
- 英陽邑から水下川民泊前まで1日3回ソンバン行の郡内バス運行
近隣観光地 / 文化遺蹟地
趙芝薰の生家及び詩碑、月麓書堂、英陽鄕校、日月山