
鬱蒼とした林と並んだ奇岩怪石、その上に流れる清い水が山水の一幅を連想させ一年中いつ訪れても絶景を味わうことができる。
水下溪谷、蔚蓮山のそばにある本新渓谷は蔚珍郡溫井面白岩温泉に行く道に広がって渓谷の長さが長々と6kmに達する。蒸し暑い夏や雪の積もる冬には楽しみが増えるところで慶北の內陸地方を東西につなぐ街角の役割もしてそのまま車で蔚珍に行くと青い海が目の前に繰り広がる。
本新溪谷
- 位置 : 英陽郡首比面本新里
- 案內 : 文化觀光課 文化觀光擔當 82-54-680-6062, 6067, 首比面役所 82-54-680-6414
交通
自家用車
- ソウル : 京釜高速-新葛IC-嶺東高速-原州IC-中央高速-西安東IC(距離:350km)
- 大田 : 大田IC -京釜高速-大邱琴湖IC-中央高速-南安東IC
- 光州 : 光州-88高速-西大邱IC-中央高速-南安東IC
- 釜山 : 釜山-京釜高速-琴湖IC-中央高速-南安東IC(距離:260km)
道路案內
- 88番国道辺に位置する
- 安東→ 盈德方向 →眞寶→英陽→日月→首比→本新溪谷→白岩溫泉
- 榮州→奉化→31番国道→英陽トンネル→厶ンアム三叉路→88地方道→首比面本新里
市外バス
英陽市外バス停留所 82-54-683-2213
バス
- 英陽→首比 30分間隔で運行(始発 5:50、終発 9:40)
- 首比から渓谷まで1日に3回運行
近隣観光地
劍磨山自然休養林、白岩温泉